コロナ自粛と子どもの逸脱現象

2020/4/15 (水)

娘を1ヶ月半、ipad漬けにしていたら、わかりやすいくらい逸脱してきたので、我が家ではipadをしばらく禁止することになりました。

娘の逸脱はどんな感じかというと、
毎日やっている歯磨きや、10〜20分のプリント、10分のピアノに、スッと取りかかる事ができなくなりました。
1時間〜2時間グズグズして、最初は言わない(せかさない)ようにするんだけど、言わないとやらなくて、言えばいうほどグズズして、最終的に大人が怒ってグダグダになる感じ…。

娘は「やりたく無い事から逃げ続ける」という困ったところが時々ああります。
モンテッソーリ園に通い始めた頃の話ですが、園では朝、登園したら最初にやる事がきまっていました。
・リュックをロッカーにかける
・シール帳(連絡手帳)を所定の場所に持って行ってシールを貼る
・コップを出してうがい、手洗いをする
・トイレにいく
他の幼稚園でもこんな感じだと思いますが、これをやってからでないと、好きなお仕事にとりかかれない事になっています。
ですが、
「今日は幼稚園についてから帰るまで、ずっとロッカーの前でした。」っていう期間がしばしばありました。親としては、「高い費用と時間をかけて通ってるんだから、お仕事して欲しい〜」って思うんですけどね^^;

今思えば、先生は言わなかったけど、逸脱現象のひとつだったんだろうなと思います。

「ちょっと面倒くさいことを自発的にやってしまうことができない」というのにもうひとつ理由を見つけるとするなら、娘は若干ADHDが入っているタイプなんじゃないか、ということもあります。
これは、両親とも(私も夫も)大人のADHDを疑っているので、家族全員の特徴でもあるということです。
(とはいえ、普通に生活できています。)

ともかく、この1ヶ月半、春休みも田舎の祖父母のところにいかず、家でゲームばかりしていました。
やっぱり外に連れ出して、近所でいいから多摩川の土手とか、自然の中に連れ出さないと、子供はおかしくなるんだなあと実感しました。


とりあえず、一週間ipadをやめて、外に毎日連れ出してみます。
これで変化が起こるか毎日記録しようと思います。

コメントを残す

Verified by MonsterInsights